Strawberry Jam
Kasenetz - Katzセッションとほぼ同時進行で、
Eric Stewart、Graham Gouldman、Kevin Godley、Lol Cremeの4人はStrawberry Studioで
レコーディングするアーティスト達のバック演奏を務めるようになります。
既にエンジニア技術のあったEricはプロデュースでも手腕を発揮、
これに触発された他の3人もアイデアを提供するなどして、
独自の「Strawberry Production」が生まれていきます。
やがて、自作の提供や彼ら自身のレコーディングを通じて、
Strawberry Studioは彼らの実験室になっていきます。
以下のシングル、LPは、クレジットに明記されているものは少ないですが、ほぼすべてにおいて、
4人の誰かしらが(あるいは全員が)演奏に関わっていると見て間違いないものです。

1970

Dave Berry - Change Our Minds
Mar. 1970
No credit, but on backing track and backing vocals.

UK DECCA F 12999 (demo)
c/w Long Walk To D.C.

UK DECCA F 12999
c/w Long Walk To D.C.

英本国では多くのヒットがあるポピュラー・ヴォーカリストのDave Berry。
かつてGrahamが「I'm Gonna Take You There」を提供したことが縁で、
このレコーディングが行われたようです。
クレジットは特にありませんが、バック演奏及びバックコーラスは一聴してわかる特徴あるものです。
CD「The Very Best Of Dave Berry」 (EEC Spectrum 552 019-2)にA面曲が収録されています。




Peter Cowap - Crickets
31 Jul. 1970
Produced by E. Stewart at Strawberry Studios
Both songs are co-written by Cowap and Hillary(=Graham Gouldman!)

UK PYE 7N 17976 (demo)
c/w Wicked Melinda

UK PYE 7N 17976
c/w Wicked Melinda

UK PYE 7N 17976 (solid centre)
c/w Wicked Melinda

FRA PYE 45.PV.15345
c/w Wicked Melinda

GER PYE 14743 AT
c/w Wicked Melinda

GER PYE 14743 AT (another cover)
c/w Wicked Melinda

ITA PYE P67.026
c/w Wicked Melinda

のちにPeter Nooneに代わってHerman's Hermitsの2代目ヴォーカルになるCowap。
彼の初ソロシングルはGrahamが曲を共作し、Ericがプロデュースしています。




Dave Berry - Chaplin House
2 Oct. 1970
Chaplin House is written by Godley & Creme.
A Strawberry production

UK DECCA F 13080
c/w Trees

UK DECCA F 13080
c/w Trees

KevinとLolが曲を提供したシングル。哀愁を帯びたバラードです。バックも務めています。
A面曲はCD「Dave Berry Greatest Hits」 (HOL Mercury 844 610-2)でも聴けます。




Amazon Trust - Run Baby Run
30 Oct. 1970
Alias of Hotlegs

UK POLYDOR 2058 055 c/w Sheila Bee

UK POLYDOR 2001 103 c/w Sheila Bee (reissue)

Hotlegsのアルバム制作とほぼ同時期の録音と見られる1枚。
A面はそのアルバムにも収められた曲です。




John Paul Joans - The Man From Nazareth
Nov. 1970
A side is co-written by Godley / Davidge / Stewart / Creme
A Strawberry production

UK RAK 101 (demo)
c/w Got To Get Together Now

UK RAK 101(pushout centre)
c/w Got To Get Together Now

UK RAK 101(solid centre)
c/w Got To Get Together Now

AUS COLUMBIA DO-9362
c/w Got To Get Together Now

BEL COLUMBIA 4C 006 92029M
c/w Got To Get Together Now

DEN COLUMBIA RAK 107
c/w Got To Get Together Now

GER COLUMBIA 1C 006 92029M
c/w Got To Get Together Now

HOL COLUMBIA 5C 006-92 029
c/w Got To Get Together Now

USA COTILLION 44102 (demo)
c/w Got To Get Together Now

USA COTILLION 44102
c/w Man From Nazareth

USA COTILLION 44102
(credited as "JOHN")
c/w Man From Nazareth


Led ZeppelinのJ.P.J.とは全く別人(名字のスペルが違う)のシングルで、
Hotlegsの3人が曲作りに加わっています。時期もHotlegsのヒットのすぐ後です。
10ccの演奏をバックに、ぶつぶつ語りが入るだけの曲ですが、
英国では意外にもそこそこのヒットを記録したようです。
米国盤はスペルが正しくないため、Zepがらみのシングルと誤解している人が今でもいるようです。
また、デモ表記のないA=B面の7インチと、John名義の7インチを見つけました。
これらもプロモなのかは不明です。




Leslie Crowther - Santa Claus
4 Dec. 1970
A side is written by Gouldman (=Hilary)
Hit Factory production

UK PYE 7N 45020
c/w Hypochondriac

コメディアンで、テレビ司会者でもあったCrowtherのシングルを手がけています。
クレジットはGrahamの変名です。




1971

The New Wave Band - Cecilia
Feb. 1971
Alias of the four. Eric Stewart on lead vocal.
B side is written by Eric Stewart.
Produced by Harvey Lisberg.

UK MAJORMINOR MM694
c/w Free Free Free

ITA MAJORMINOR 03004
c/w Free Free Free

SPA COLUMBIA MO 786
c/w Free Free Free

前年のHotlegs、Doctor Fatherあたりから、4人でのレコード制作を進めるようになった彼らの、
これはEricをフロントマンに据えたシングル。
A面はサイモン&ガーファンクルのカヴァーです。両面ともEricがリードヴォーカルです。




Eric Elder - San Tokay
Mar. 1971
A side is co-written by Woolfson & Graham Gouldman.
A Strawberry production.

UK PHILIPS 6006 081(demo copy)
c/w Sunflower

UK PHILIPS 6006 081
c/w Sunflower

BEL PHILIPS 6006 081 WANTED!
c/w Sunflower

ITA PHILIPS 6006 081
c/w Sunflower

NOR PHILIPS 6006 081
c/w Sunflower

USA PHILIPS DJP-79 (demo copy)
c/w San Tokay

USA PHILIPS 40699
c/w Sunflower



謎の多いシングルです。A面曲をGrahamと共作しているWoolfsonとは、
後のAlan Parsons Projectを結成するEric Woolfsonのことではないかと思われますが
(72年にGrahamのソロ・シングルをプロデュースしており、接点があったのは確かです)、
このEric Elderは実在する3人目のEricなのか、
それとも「年上の」Eric(つまりStewart)???




Peter Cowap - Man With The Golden Gun
Mar. 1971
A Strawberry production.
Both songs are co-written by Cowap and Graham Gouldman

UK PYE 7N 45042 (demo)
c/w Tampa, Florida

UK PYE 7N 45042
c/w Tampa, Florida

B面がOhio Expressのシングルと同タイトル。多分同じ曲と思われます。




Greenfield - Sweet America
Apr. 1971
A Strawberry production.

UK PHILIPS 6113 002
c/w Dorothy's Daughter
BARRY GREENFIELD
credited "Produced by Graham Gouldman"

CAN AXE 6
c/w Dorothy's Daughter

重く響くベースが印象的な曲。ギターはLolでしょう。4人ともバックコーラスで参加しています。
Greenfieldについては、詳しいことは分かっていません。
米国盤も出ていますが、テイク違いでストロベリーでのレコーディングではないというのが通説です。

カナダ盤は、Barry Greenfield名義で、Grahamのプロデュースであることが明記されています。




Peter Cowap - Safari
11 Jun. 1971
A Strawberry production.
Both songs are co-written by Cowap and Graham Gouldman

UK PYE 7N 45071
c/w Oh Soloman

UK PYE 7N 45071
c/w Oh Soloman

UK PYE 7N 45520 (pushout centre)
(reissued on 5 Sep. 1975)
c/w Oh Soloman

UK PYE 7N 45520 (solid centre,demo)
(reissued on 5 Sep. 1975)
c/w Oh Soloman

ARG PYE 31.771
c/w Oh Soloman


Cowap3枚目のソロ・シングル。これもGrahamとの共作です。
75年にリイシューされました。




Ramases - Balloon
Jun. 1971
A Strawberry production.

UK PHILIPS 6113 001
c/w Muddy Water (Not available on LP)

ITA PHILIPS 6113 001
c/w Muddy Water

エジプト神の生まれ変わりを名乗るセントラル・ヒーティングのセールスマン、Ramasesのアルバム
「Space Hymns」の先行シングルです。B面はアルバム未収録です。




Ramases - Space Hymns (LP)
Aug. 1971
1. Life Child
2. Hello Mister
3. And The Whole World
4. Quasar One
5. You're The Only One
6. Earth-People
7. Molecular Delusions
8. Balloon
9. Dying Swan Year 2000
10. Jesus Come Back
11. Journey To The Inside
Eric Stewart - Lead guitar and moog synthesizer
Lol Creme - Lead guitar and moog synthesizer
Kevin Godley - Drums & flutes
Graham Gouldman - Guitar & bass guitar

UK VERTIGO 6360 046
6面折り畳みのポスタージャケットの、英国オリジナルです。
カヴァーデザインはRoger Dean。広げると、
尖塔のある建物から飛び出すロケットの絵になります。

(back)
全体の絵はRamases siteで見ることが出来ます。広げた裏は、
Ramasesとその妻Selが右腕を突き上げている絵柄です。

original Vertigo label (side A)
誰もが一度はターンテーブルで回してみたい、
オリジナルのVertigoレーベルです。

(side B)
B面はこうなっています。

HOL VERTIGO 9199 134 (reissued in 1980)





Label ("Spaceship")
左は、1980年に再発されたオランダ盤で、
シングルジャケットです。レーベルは通称
「宇宙クラゲ」と呼ばれる、宇宙船のデザインです。

JAP VERTIGO RJ-7315 (issued in 1977)
帯と歌詞カードが付いた、日本盤。発表当時は日本盤の発売は
なく、77年になってからのリリースでした。したがって、
解説には、10ccの4人の参加が明記されています。

(back)
こちらもシングルジャケットです。
なお、帯には「ラマセス」と表記されていますが、
実際の発音は「ラマスィーズ」となります。
Himnos Del Espacio

SPA VERTIGO 63 60 046 w/different cover
スペイン盤は、ジャケットデザインが異なります。
タイトルも、スペイン語表記です。コーティング・ジャケ仕様。
CD

GER REPERTOIRE RR 4108-WP (issued in 1990)
CD化は比較的早く、独レパートワーから
90年に出されました。
「10cc参加」が強調されています。
なお、2曲目の表記が「Oh Mister」になっています。

無名時代のセッション作として、あまりにも有名な1枚。
幻想的なオープニング曲からいきなり、「Silly Love」の間奏を彷彿とさせる息詰まるギターバトルが
繰り広げられます。フォーク色を帯びたプログレの世界を構築することに成功しています。




Jeff Smith - Gypsy In My Blood
Oct. 1971
A Strawberry production.
Produced by Eric Grahams (!)

UK RAK 120 (demo)
c/w Going To A Party

UK RAK 120 (demo)
c/w Gypsy In My Blood

UK RAK 120 (solid centre)
c/w Gypsy In My Blood


AB面とも軽快なリズムの曲です。もちろんバックは10cc。プロデューサー名が変名になっています。
デモ盤の方はGoing To A Partyに「A」がプリントされているものもありますが、マトリックス上はGypsy In My BloodがA面です。




The Hermits - She's A Lady (Say What You Want To Say)
22 Nov. 1971
Produed by Eric Stewart

UK RCA 2135 (demo)
c/w Gold Mandela

UK RCA 2135
c/w Gold Mandela

FRA RCA WANTED!!
c/w Gold Mandela

GER RCA 74-16122
c/w Gold Mandela

HOL RCA 74-16122
c/w Gold Mandela

POR RCA 20054
c/w Gold Mandela



Peter Nooneが脱退し、「Herman's」が取れたThe Hermitsの初シングル。
リード・ヴォーカルはPeter Cowapに代わっています。Ericがプロデュースを担当しています。
The Hermitsはこの後、もう1枚「The Man」をストロベリーで制作しています。




Ramases - Jesus Come Back
Dec. 1971
A Strawberry production.

UK PHILIPS 6113 003
c/w Hello Mister
Nino Viviente
(Life Child)

CHI VERTIGO 6059 062
c/w Hola Senor (Hello Mister)
released on 1972

アルバム「Space Hymns」からのセカンドシングル。「Strawberry」のロゴがかわいい。
南米チリでは、「Life Child」がシングルカットされていました。B面が同じ「Hello Mister」なので、ここに掲げておきます。




Mike Timoney - The Astounding Sound Of The Cordovox
(LP)
circa 1971
1. Love Is Blue
2. Cast Your Fate To The Wind
3. A Whiter Shade Of Pale
4. Wheels
5. The Good The Bad And The Ugly
6. Je T'Aime
7. Stranger On The Shore
8. Time Is Tight
9. Afrikaan Beat
10. Elizabethan Serenade
Probably, though no credit.
Produced by Ric Dixon

UK CONTOUR 2870 113

(back)

このアーティスト名にピンと来たあなたは、筋金入りのマニアです。
そう、Hotlegs唯一のツアーに帯同した、Friendsの一人です。Cordovoxは
楽器メーカーの名前で、モーグ・シンセのような鍵盤楽器だそうです。
曲はスタンダードばかりで、やや面白味に欠けますが、それ以上に彼ら4人の気配がしないのも、
このアルバムをつまらないものにしてしまっています。
おそらくはドラムでKevinが、後はエンジニアリングでEricが関わっているかどうか、
といったところです。




Neil Sedaka - Solitaire (LP)
circa 1971
1. That's When The Music Takes Me
2. Beautiful You
3. Express Yourself
4. Anywhere You're Gonna Be
5. Home
6. Adventures Of A Boy Child Wonder
7. Better Days Are Coming
8. Dimbo Man
9. Trying To Say Goodbye
10. Solitaire
11. Don't Let It Mess Your Mind
Graham Gouldman - Bass, Guitar, Vocals
Lol Creme - Guitar, Vocals
Kevin Godley - Drums, Vocals
Eric Stewart - Recording engineer

UK RCA SF 8324

(back)

ARG RCA VICTOR AVS-4224

(back)

JAP RCA RVP-6141 w/OBI + insert

USA RCA APL-1-1790

60年代末、スランプ状態にあったNeil Sedakaが低迷から脱出しようと心機一転、英国レコーディングを敢行したアルバム。
Doctor Fatherを聴いたSedaka自身の指名によって、ストロベリーでのレコーディングが実現したと言われています。
10cc(正確には、本作ではEricを除く3人)が全面的にバックを務めたこのアルバムは、Sedakaのカムバックに大きく貢献し、「Laughter In The Rain」(雨に微笑みを)での全米bPにつながっていきます。
ここでは完全にポップスのバックバンドに徹している彼らですが、時折聴かせるコーラスワークは既に一級品です。
まだCD化はされていませんが、「Sedaka’s Back」(USA Varese Vintage VSD-5902)で重複している2曲(「That's When The Music Takes Me」「Solitaire」)は聴くことが出来ます。



1972年の項に続く)







HOME
COPYRIGHT2001 A.Oyama